アフターアワーズ

文化・社会トピック切抜き帖

「少し話して、長く話して」【日米首脳会談とその後】

4月17日-19日に安倍首相は訪米し、トランプ大統領との首脳会談に臨んでいる。今回は北朝鮮情勢のほか、日米二国間の懸案である貿易問題が大きなウェイトを占める。

日本は貿易問題に関しては今秋行われるアメリカの中間選挙が終わるまでのらりくらりと引き延ばすのが賢明。

  • 非関税障壁が・・・」ときたら「いやいや、アメリカは日本からの自動車に関税かけているでしょ?話はまずそこから・・・」。
  • 「二国間のFTA・・・」と切り出されれば「鉄鋼の件で貿易管理やるぞと先に言われているのに自由貿易の話しようと仰られても・・・」。
  • 「TPPの再交渉」を持ち出すなら「抜けたのそっちだから。もし入りたいなら貴国が合わせるのが当たり前」で終わり。

という具合に逃げを打ち続け、一方でアメリカとへその緒で繋がっているチャイナとの経済対話、TPP11、EUや英国との経済連携の更なる強化をどんどん進める。その間に世界は南北朝鮮、米朝、中朝(舞台をピョンヤンに移して)首脳会談があって大騒ぎ。ほとぼりが冷めるともう中間選挙。選挙の結果が出た後に電話して「お疲れ様。ところで例の話、まだする気ある?」と言えばいい。日本側だって安倍首相(自由民主党総裁)の去就が不透明だし、秋まで何か決める理由はない。

なお北朝鮮拉致問題は日本政府、日本国民の意思により北朝鮮と交渉して解決する問題であり、アメリカやトランプ大統領には直接関係ない話。当然ながらこの問題と貿易をリンクさせるなんて全くあり得ないこと。日米が一致する必要があるのは北朝鮮の核・ミサイルについて。かつてのSS-20のようなことにならないよう、トランプ大統領に釘を刺しておく。それだってどうなるか分かったものじゃないのだから今や日本は自らどう立ってゆくかを真剣に具体化する時。

headlines.yahoo.co.jp