アフターアワーズ

文化・社会トピック切抜き帖

2019-01-01から1年間の記事一覧

「予習病」が災いして【2019/3/10@坂入健司郎指揮、東京ユヴェントス】

3月10日はこちらに。ほぼ満員の盛況。ご同慶の至り。#坂入健司郎 #東京ユヴェントス #東京ユヴェントスフィルハーモニー #第一生命ホール #第18回定期演奏会 #ベートーヴェン #ストラヴィンスキー #ラヴェル #石上真由子 #クラシック音楽 #コンサート #オー…

intoxicate#138「俵孝太郎のクラシックな人々」【”ドボコン”の思い出】

俵孝太郎氏イチオシ。L.ヘルシャーはかつて朝比奈隆や園田高弘と共演した。朝比奈さんいわく「よく呑みました。下手だったけど熱演型で面白かったな」。いや、下手ではないと思う(笑)。キューンとした内に向かって語る音色。カイルベルトのバックは活気ある…

違う土俵に立つ相手との対話は無益【沖縄県+沖縄県民/韓国】

日米両政府は普天間飛行場と那覇空港から那覇市内までの米軍施設を日本側へ返還するために既に米軍施設のあるキャンプシュワブを拡張して移設することにした。何もないところに基地が作られるわけではないし、基地が増えるわけでもない。 一方、沖縄県と沖縄…

2019/3/10【坂入健司郎指揮、東京ユヴェントスvsベートーヴェン:交響曲第8番】

入念な解析で作品の論理と核心に宿す風土感を瑞々しく響かせる俊英指揮者、坂入健司郎のことは幾度か取り上げた。 choku-tn.hatenablog.com choku-tn.hatenablog.com 2019年3月10日、彼らが再びベートーヴェンの交響曲に対峙する。第5番と第8番。前者は「運…

2/13:岡本侑也〔チェロ〕+阪田知樹〔ピアノ〕【世界基準の図抜けたデュオ】

アンコールはD.ポッパーのハンガリー狂詩曲。2人に感謝。#阪田知樹 #岡本侑也 #チェリスト #チェロ #ピアノ #ピアニスト #デュオ #室内楽 #都民芸術フェスティバル2019 #都民芸術フェスティバル #東京文化会館小ホール #2019年 #2月13日 #アンコール #ハンガ…

2/11:阪田知樹ピアノリサイタル【リストの核心を明晰に】

本日はこちら。#リスト #阪田知樹 #ピアノ #ピアニスト #ピアノソロ #リサイタル #横浜みなとみらいホール #2019年 #2月11日 #平成31年 #建国記念の日 #超絶技巧 #オールリスト #pianist #クラシック音楽 #クラシックコンサート アンコール。#阪田知樹 #ピア…

クラシカルDJが言葉でアーティストをリミックス!?【Aoi Mizunoの新しい1ページ】

2018年、「史上初のクラシカルDJ」として持てる才能を広く知らしめたAoi Mizuno。 choku-tn.hatenablog.com アルバムリリース以降、ラジオ出演オファーがひっきりなしの売れっ子になったが驕ることなく、地道に続けてきた主宰イヴェントをさらに進化、発展さ…

魂に射し込む繊細な光の陰影【現代印象派画家KOH個展】

友人の音楽家から教えてもらった現代印象派画家KOHさんの個展(六本木kristal&glam)に。瞬く光の拡がり、奥行きに意識ごと引き込まれる。濃淡、光の粒の繊細さと立体感。実物は写真とは異次元の美。2月7日まで。#油彩 #2019年 #2月3日 #koh #現代印象派 #個…

1/29:猪瀬直樹講演会「この国のゆくえ」【歪みを正し、ひとりひとりが前に歩む】

55歳定年、68歳平均寿命の時代に作られた年金のしくみではおかしくなって当然。高齢者の労働市場を整備、年金の支給開始は適正な時期に。「高齢者いじめ」ではなく歪みを正す。五輪招致は健康寿命を伸ばす取り組みの一環だった。ひとりひとりが「必然」を果…

1/19:髙橋望ゴルトベルク変奏曲2019【継続がもたらす熟成】

毎年1月にゴルトベルク変奏曲を弾くピアニスト、髙橋望。芯のある活動を行う音楽家の熟成は聴いていて気持ちいい。#髙橋望 #高橋望 #ピアニスト #ピアノソロ #ピアノリサイタル #ゴルトベルク変奏曲 #ルーテル市ヶ谷ホール #2019年 #1月19日 #バッハ #jsバッ…

1/16:阪田知樹リサイタル@HAKUJU HALL【2019年ひときわ輝くピアニスト】

昨日はこちら。ラフマニノフの音楽の多面性に魅了。#阪田知樹 #ピアノリサイタル #hakujuhall #1月16日 #2019年 #クラシックコンサート #クラシック音楽 #ピアノソロ #ラフマニノフ #楽興の時 #ヴォカリーズ #トランスクリプション 〔曲目〕※全てラフマニノ…

『レコードうら・おもて』【レッグ&シュヴァルツコップ回想録】

「レコードの帝王」と称されたブロデューサー、ウォルター・レッグ没後40年。本書は夫人のシュヴァルツコップが亡き夫の遺した「まだ書いていない自伝からの頁」に自身の口述や仕事仲間の文章を加えてまとめた回想録。仮にレッグの単著だったら「うら」をも…

阪田知樹の技と素顔に迫る【1/14BS日テレ「恋するクラシック」出演】】

ピアニスト・作曲家の阪田知樹が持つ異次元の才能に関してはこれまで幾度か取り上げてきた。 choku-tn.hatenablog.com choku-tn.hatenablog.com そして新年早々の1月14日、テレビ出演が決定。 m.youtube.com www.bs4.jp 演奏のみならず言葉の表現にも長けて…

昭和天皇没後30年【大喪の礼の記憶】

昭和64年(1989年)1月7日、昭和天皇は崩御した。従って平成31年(2019年)は没後30年。 崩御から約1ヶ月半語の平成元年2月24日に昭和天皇の大喪の礼が行われた。当日は氷雨。学校が休みになったので母と赤坂御用地の前で遺体を載せた霊柩車(プリンスロイヤ…

2019(平成31年)の幕開けは最高【WPhニューイヤーコンサート生中継】

あけましておめでとうございます。本年もお付き合い頂ければ幸いです。 毎年恒例、ウィーンフィルハーモニー管弦楽団のニューイヤーコンサートの生中継を視聴した。指揮はクリスティアン・ティーレマン。 www4.nhk.or.jp リアルタイムで見たものとしてはマゼ…